落ちこぼれナースの統計チャレンジ

torakan

このブログでは、「医療や看護に統計ってどう役立つんだろう?」という素朴な疑問に寄り添いながら、統計やデータ分析を面白おかしく紹介しています。看護師・保健師としての経験を活かして、「ちょっと役立つかも」「なんか面白いかも」と思える内容を目指しています。他にも、お役立ちツールや資格の勉強方法についても紹介しています。

Profile

プロフィール

6年半病院や企業等で働いてきた元保健師・看護師です。しかし、保健師として働いていた頃に精神疾患に罹ってしまい挫折…その後本当に自分に合っている仕事を探し始めました。現在は統計とプログラミングを勉強しつつ、保健師さん等のデータ分析をお手伝いしています。

Check

おすすめの記事

保健師・看護師が統計を勉強する意味は?
保健師・看護師が統計を勉強する意味は?
看護職よ、AIと仲良くなれ 〜初級編〜
看護職よ、AIと仲良くなれ 〜初級編〜
メンタルヘルス・マネジメント検定1種 マスターコースを安価で攻略する
メンタルヘルス・マネジメント検定1種 マスターコースを安価で攻略する
トラカン先生
トラカン先生

下のボタンからシェアして、あなたのブログをみんなにも知ってもらおう!

Xでのコメントもお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
記事URLをコピーしました