利用者からのリアルな感想!看護師転職エージェントのメリット・デメリット【←対策あり】
こんにちは!
看護師10年目でナース夫婦、2児の子育て奮闘中のトラカン先生です
早速ですが
看護師転職エージェントのメリット・デメリットってなに?
使ってみたいけど、自分に合うかわからないから不安
転職する時間がないならエージェントが良いと先輩に言われたけど本当?
いざ看護師転職エージェントを使おうと思っても、このように考えて足踏みしている人も多いのではないでしょうか?
私も初めて使う時は同じだったので、ご安心ください
今回はこのように考えている子育てナースへ向けて、以下の内容をお伝えします
- 利用してわかった看護師転職エージェントのメリット・デメリット
- 看護師転職エージェントの利用に向いている人の特徴
看護師転職エージェント6社を使い、転職を3回した私が、子育てナース目線で解説します
子育て目線で看護師転職エージェントのメリデリを解説した記事は、他にありません
そして、看護師転職エージェントのメリット・デメリットを知っておくと
- 時間がなく忙しくても子育てのしやすい職場に転職できる
- 転職経験がなくても大きな失敗をすることなく転職できる
こんなメリットがあります
普通に転職するよりも有利に転職活動を進めたいなら、本記事を最後まで読んでください!
利用してわかった看護師転職エージェントのデメリット7選【対策あり】
看護師転職エージェントを使ってみようか悩んでいる人の多くは
エージェントに対して悪い印象を持つ人が多いのではないでしょうか?
実際、私も使ってみるまでは同じでした…
そこでまずは、看護師転職エージェントを使うデメリットについてお伝えします
- 登録手続きやしつこい連絡が面倒
- 求人内容と希望にズレがある
- アドバイザーと相性が悪い・能力が低い
- 自分のペースで転職活動できない
- 早めに返信をしないと新着・非公開求人を逃す
- 内定率が下がる
- 転職エージェントに悪いイメージを持つ病院がある
デメリットを紹介した上で
具体的な対策についても紹介するので安心してください
では、詳しく見ていきましょう
デメリット1:登録手続きやしつこい連絡が面倒
1つ目のデメリットは登録手続きやしつこい連絡が面倒…です
登録手続きについては、どのエージェントも30秒〜1分程度で完了するため、面倒に感じたことはありませんでした
登録後1〜30分以内に初回連絡があり、利用したいと思った瞬間から始められる点は優れていると感じました
登録後、使い始めるまではスムーズですが、連絡が何度もくるのは面倒なのも事実です
ただし、アドバイザーによってはしつこい連絡と勧誘をする人も…
- 連絡可能な日時を伝える
- 電話以外の連絡手段も聞いておく(最近だとLINEなど)
- 勧誘や「〜の情報は不要」などを伝える
子育てナースなら電話でゆっくり転職の相談に乗ってもらう時間はありません
不要な連絡は避け、お互いの時間を無駄にしないためにも、連絡手段を増やすのはマスト!
また、事前にどんな情報が必要で登録したかを伝えておくと、ストレスのない連絡ができるでしょう
デメリット2:希望に添わない求人を進められる
選択肢を増やしてほしいというアドバイザーの思いから、希望とズレた求人を紹介されることもあります
とはいえ
病院と看護師転職エージェントは「返金規約」を結んでいるため、あまりに的外れな求人は紹介してきません
希望に寄り添った求人がない場合は、以下の対策が効果的!
- 連アドバイザーと細かな希望条件まで共有する
- 求人先に条件交渉をしてもらう
デメリット3:アドバイザーと相性が悪い
対人であるため、アドバイザーとの相性が悪いこともあります
看護師だって対人仕事だから、この点については掘り下げなくてもわかりますよね
アドバイザーとの相性が悪いなら、手っ取り早く以下の方法を試しましょう
- アドバイザーの変更を申し出る
- 別のエージェントも利用する(複数登録)
アドバイザーの変更を直接言いにくいなら、LINEやメールなど文面で伝えると気持ちが楽です
満足する転職こそが最終的な目的であるため、変更してもらうことに気を使わなくてもOKです
また、別のエージェントに登録しておけば、アドバイザーの変更すら不要です
複数登録のメリットについては、こちらの記事をどうぞ▼
デメリット4:自分のペースで転職活動できない
看護師転職エージェントのサポート対象は、すぐに転職したい人です
そのため、思ったよりもハイペースで転職活動を進められることがあります
本当に子育てに理解のある職場なの?
もっとじっくり話を聞いて、ゆっくり選びたい
こんな思いで利用すると、後悔するかもしれません
子育てナースだど、子育て世代のスタッフ数や雰囲気なども知った上で転職したいもん
転職はその後の子育てや生活に直結する大きな決断だけに、ゆっくり考えたい気持ちもわかります
- 転職時期や温度感を伝える
- 知りたい情報を具体的に伝える
これを伝えておくだけでも、こちらのペースを踏まえて転職活動を進めてくれます
デメリット5:早めに返信をしないと新着・非公開求人を逃す
返信が遅れると新着非公開求人を逃すことがあります
私の経験ですがこれには100%同意です!
所要で1日ほど返信できなかった時に、第一希望の病院の求人を逃しました…
人気な求人ほど集終了までが早いため、即レスは意識したいところです
- 日頃から小まめに連絡を取る
- 転職意欲が強いことを伝える
- 第一志望の求人なら即面接したいと伝えておく
アドバイザーは転職意欲の高い人から優先的に新着・非公開求人を紹介します
転職意欲が高いと思ってもらえれば、他の求職者よりも優先的に教えてもれます
デメリット6:内定率が下がる
内定率が下がるかもしれません
なぜなら、直接応募よりも看護師転職エージェント経由の人材を採用した方がコストがかかあるからです
転職エージェント経由だと「採用時の年収×30–35%程度」の紹介手数料は発生します
ザックリ言うと、病院側はあなたを採用するのに100万円の手数料がいることになります
コスト削減の観点から見ても、直接応募を採用した方が良いのは一目瞭然です
ただし、病院側もコスト削減を意識するあまり不要な人材を採用するのは本末転倒
しっかりと働いてもらえる人材がほしいので、転職エージェント経由でもそれほど影響はないと考えられます
- アドバイザーから自分を推薦してもらう
- 職場見学に参加する
採用担当者に自分を推薦してもらえるため、直接応募よりも有利な状態で面接に臨めます
また、個人では言いにくい職場見学の依頼も転職エージェントなら代行可!
転職エージェントならではの強みを活用できると、転職活動も一歩リードできます
デメリット7:看護師転職エージェントに悪いイメージを持つ病院がある
看護師転職エージェントに悪いイメージを持つ病院もあるかもしれません
なぜなら、転職エージェントを使うと採用コストがかかるからです
小規模な病院だと採用コストは決まっており、一度に数多くの応募を処理できません
また、エージェント側に紹介手数料を支払う余裕がない場合もあり、あえて求人を出してない可能性も考えられるのです
- 小規模や求人のない病院は直接応募する
- 個人情報は伏せた状態でアドバイザーから連絡してもらう
利用してわかった看護師転職エージェントのメリット9選
ストレスなく転職したいなら、看護師転職エージェントを使う一択です
6社使って転職した私が断言します!
なぜなら、使うことでこんな良いことがあるからです
- 利用内容にかかわらず「全て無料」
- 転職活動中の相談相手ができる
- 条件にあった求人を探してもらえる
- 好条件な非公開求人を紹介してもらえる
- 転職前に人間関係など気になることがわかる
- 個人ではしづらい条件交渉も頼める
- スケジュール管理もしてもらえる
- 求人がない病院にもアプローチ【※この記事だけ】
- 内定後もサポートを続けてくれる
看護師転職エージェントを使うメリットに触れながら、詳しく見ていきましょう
メリット1:利用内容にかかわらず「全て無料」
何と言っても、全てのサービスを無料で受けられます
全て無料だからこそ怪しいんだよね
それなら転職エージェントはどこで設けるの?
私たちが無料で使える理由は、 転職エージェントの顧客は企業(病院や施設など)だからです
また、職業安定法には求職者からお金を徴収してはいけないと明記されています
詳しい内容は、こちらの記事で▼
そのため、利用料や年会費を請求されることはなので、安心して使えます
メリット2:転職活動中の相談相手ができる
転職のプロである アドバイザーがあなたの転職活動を全力でサポートしてくれます
相談相手がいるだけでも転職に関する不安が減ります
特に、こんな人にオススメ!
- 初めて転職する
- 子育てや仕事が忙しくて転職について考える時間がない
- 誰かと話し合って転職の方向を決めたい
私も2人の子育てをしながら転職活動をしました
限られた時間の中での転職活動だけに、アドバイザーのサポートなしでは転職できなかったと感じました
それに
自信がない時は「トラカンさんにはこんな強みがありますよ」
採用待ちで不安な時は「ベストは尽くせたので大丈夫ですよ」
こんな感じで励ましてもらいながら二人三脚で転職できました
心のサポートやモチベーション維持の意味でもエージェントはオススメです
メリット3:条件にあった求人を探してもらえる
転職中の人なら、できるだけ多くの求人から最適なものを選びたいと思うのは自然の流れです
一方で、求人が多いと以下の点で不都合になります
- 結局どの求人が良いかわからず選べない
- 同じ条件で比較・検討しにくい
- 転職目的がブレやすい(特に一人で進めると)
このような状況で転職エージェントの強みが活かされます
転職エージェントは膨大な求人の中から、あなたの転職条件にあったものだけを抽出して紹介してくれます
転職条件を元に探した求人だから、転職目的がブレることもありません
求人のフォーマットも同じため、各病院の比較も一目でできるのがポイント!
私を担当してくれたアドバイザーは
〇〇病院は、託児所完備なので子育てと夜勤の両立もできます
××施設なら日勤だけなので、保育園の送り迎えに困りませんよ
みたいに、なぜ私にオススメできるかまで教えてくれました
メリット4:好条件な非公開求人を紹介してもらえる
転職意欲の高い人に対しては、好条件な非公開求人も紹介してくれます
アドバイザーが転職意欲の高い人と思う人は
- 転職時期が決まっている(※早い方が良い)
- こまめに連絡できる
- アドバイザーにも敬意を持って接することができる
こんな感じです
もし自分がアドバイザーなら、こんな人に好条件な求人を勧めたいもんね
非公開求人は一般公開の求人よりも条件が良いため、同じ転職先でも好条件で採用されます
つまり、アドバイザーと良好な関係を築ければ、好条件な職場に採用される近道ということ!
メリット5:転職前に人間関係などを聞ける
転職を考えた時、転職先の人間関係について気になる人も多いのではないでしょうか?
転職エージェントを利用するれば、事前に人間関係や内部事情について聞けます
と言うのも
アドバイザーは直接病院に出向き、採用担当者と密に交流しているからです
そのため、一般的な情報だけでなく
- 職場の人間関係や雰囲気
- 職員の世代や年齢層
- 離職率
など、デリケートな情報を聞けます
一人で転職活動するとこれらの情報は入手できないから、ありがたいですね
むしろ、これらの情報こそ転職先を決める決定だにもなります
例えば
子育てナースなら「子育て世代のナースの割合」や「子育て支援制度の利用率」などは知りたいところ
情報収集の観点からも転職エージェントの利用はオススメできます
メリット6:個人ではしづらい条件交渉も頼める
求人と転職条件が合わないから諦めるのはまだ早い!
なぜなら、アドバイザーを通して個人ではしづらい条件交渉もしてもらえるからです
交渉内容は、勤務形態や給料、採用時期など、どんなことでもOK
私は看護師と子育ての両立をしたかったので
- 子どもが小学生になるまでは夜勤免除
- 採用時期は〇月以降
- 入園申し込みのため、採用後すぐに就労証明書を発行してもらう など
これらの条件交渉をしてもらいました
今見返しても、かなり生意気なことを交渉してますねw
まだ勤務していない病院に、個人で条件交渉するのは気が引けますが
自分で直接交渉するわけではないため、気楽に条件を伝えられました
メリット7:スケジュール管理をしてもらえる
スケジュール管理をしてもらえるため、計画的に転職活動を進められます
仕事と育児、家事に追われる毎日の中での転職活動は負担です
短期間で済めば良いですが、理想の職場を見つけるため長期戦することも珍しくありません
特に子育て中のナースは、転職活動に使える時間が限られています
効率よく進めることが転職成功のポイント!
そこで頼りになるのが、転職エージェントによるスケジュール管理
面倒なスケジュール管理も転職エージェントに任せられるので
- 転職活動の負担が減り、モチベーション維持しやすい
- 計画的に転職活動を進められる
こんなメリットがありました
転職エージェントをうまく活用して、転職活動の負担を減らせると良いですね
メリット8:求人がない病院にもアプローチ【※この記事だけ】
求人がないなら作ってもらえばいい!
希望先の求人がなかった時に私が考えた次なる一手です
詳しい内容は本記事の「トラカンが実践|護師転職エージェントの意外な活用法【※必ず希望先に行きたい人へ】」で紹介しています
こんな方法で転職するパターンもあるの?と目から鱗なんで、ぜひご覧ください
メリット9:内定後もサポートを続けてくれる
内定後のサポートも受けられるため、安心して新しい職場でも働けます
内定後もサポートしてもらうと、こんな良いことがあります
- 内定先と連絡がスムーズかつ内容の抜け漏れがない
- そもそも連絡しなくて良いためストレスが減る
- 転職後でも相談も乗ってもらえる
- 転職先が合わないなら次の転職先の相談もできる
転職直後は職場環境や業務に慣れるまで間がかかります
転職後にアドバイザーから連絡をもらえた時は、ホッとしました
二人三脚で転職活動を乗り越えたアドバイザーとは信頼関係を築けていたんだと思います
以上、メリット・デメリットを踏まえた上で
看護師転職エージェントを使ってみたいと思った人は、以下のボタンをクリック▼
利用前の登録も30秒程度で終わるため、すぐに使えます!
看護師転職エージェントの利用に向いている人の特徴
看護師転職エージェントの利用に向いている人の特徴は
- 初めて転職する
- 求人の選択肢を増やしたい
- 子育てで忙しいパパママ
- 人間関係や職場環境に困っている
- 第二新卒・ブランクなどキャリアに自信がない
- 人とは違う働き方をしたい
の6つです
これらの特徴があるなら転職エージェントを活用して、希望の転職先にいける確率が高まります
以下の記事では、向いていない人の特徴も解説しています▼
トラカンが実践|看護師転職エージェントの意外な活用法【※必ず希望先に行きたい人へ】
転職活動はみなと同じようにしても差別化はできません
採用側の立場になって考えても「この人と働いてみたい!」と採用する動機を持ってもらうことが大切です
そこで、他の求職者がしないちょっとトリッキーだけど採用率の上がる意外な方法をお伝えします
他にこんな方法を実践した人もいないため、この記事を読んだ人限定です
活用法1:求人のない病院に求人を作ってもらう
看護師転職エージェントの意外な活用方法とは、希望先に求人がなくても担当者に交渉してもらうこと
だから
希望先の病院はあるけど、求人がないから諦めた…
ここ止まりの人は、すごく損しています
そして、皆と同じように転職活動すると同じ土俵で戦わなければいけないため
- 求人倍率↑↑↑
- 転職成功率↓↓↓
こんな悪循環に陥ります…
転職はに必要なのは、他の人との差別化だよ
求人が出ていない病院でも、結婚や妊娠、急なケガや病気などによるスタッフ不足で、急遽採用してもらえることがあります
(病院側も)求人を出したいけど、出し方がわからないから出していないだけ
こんなケースがよくあるからです
まだまだ女性社会なので、妊娠による産休などでスタッフが足りないと悩む病院も少なくありません
私が今勤務している病院も同様のケースで求人枠を作ってもらい、採用されました
看護師転職エージェント側としても、新規開拓と私の転職による成約で一石二鳥!
お互いwin-winな関係で転職活動を終えることができました
活用法2:職場見学と一緒に面接をセッティングしてもらう
「職場見学と面接をまとめてさせてもらえないか」を交渉してもらいましょう
職場見学をした流れで面接ができれば、転職先と自分のそれぞれにメリットがあります
メリット | |
---|---|
求職者 | 職場見学で見た内容をそのまま面接でアピールできる 緊張感がほぐれたタイミングで面接に臨める 顔と名前を覚えてもらいやすい 1日で終わるため、スケジュール調整などの負担が減る |
転職先 | 現場を見た上で転職を希望するか確認できる スケジュール調整がしやすい 採用までの期間が短くなる(※早く人材がほしいならメリット) |
求職者としては、職場見学で見て感じたリアルな感想を伝えられます
「転職してみたい!」と感じた内容を面接で話せれば好印象であり、熱意も伝わりやすいでしょう
職場見学中に緊張感がほぐれ、落ち着いた状態で面接に臨める点でも、この方法はオススメです
あなたと転職先にとっても職場見学と面接を1日で完結できるため、スケジュール調整の負担が減ります
両者にとってメリットのある提案なので、転職時にはぜひ試してみてください!
まとめ:看護師転職エージェントを使ってストレスのなく転職活動を進めよう!
今回は「看護師転職エージェントのリット・デメリット」について、リアルな感想を踏まえて解説しました
看護師転職エージェントをうまく活用すれば、限られた時間でストレスなく転職活動を進められます
デメリットもありますが、紹介した対策ができれば問題ありません
デメリットへの対策は、効果があったことだけ紹介したので、ご安心ください
転職エージェントは希望に沿った求人紹介や条件交渉、スケジュール管理、内部情報の提供など、多くの面でサポートしてくれる強い味方です
転職を成功させるために欠かせないパートナーになりえます
転職に不安がある方や忙しい人は、転職エージェントの利用も検討してましょう
少しでも興味を持ったなら、以下のボタンから登録して使ってみよう▼